
西 静恵 作陶展レポート
2017年11月6日
>>2017年10月27日(金)〜11月7日(火) 西 静恵 作陶展

DMの黒織部の茶碗が使い易そうな作品で目を引き。織部の濃淡で統一されて全体が生き生きとしていた。
これが私ヨ!!と行っているような丁寧な作品の数々でした。独特の掛け分けで織部釉が引き立っていた。
次回の「陶游」に記載されますが竹をイメージし割った中に和かい照明で特に目立った。和、洋でも合いそうで、私の好きな作品の一つです。
黒織部、組み皿の空間のデザインも邪魔にならずに見て楽しいし全体を引き締めて良かった。次回是非機会を見て皆さんに足を運んで見学して貰えればと思いました。

- 陶芸広場について
- 》 陶芸広場について
- 》 会員登録
- 》 イベント情報の登録
- 》 お問合せ
