
魅火土会作陶会 レポート
2014年11月17日
>>2014年11月13日(木)〜11月16日(日) 魅火土会作陶展
伊勢原の展示会の印象どうりこれが私の作品ですをアピールされた個性と特長の有る作品でした。
陶遊の編集長、高橋企画の高橋さんリポーターの目で感想を聞きました。
展示された人達の陶芸の熱意は素晴らしいとの事。皆さんが自信を持って説明してくれた。私も平塚以外の展示場でお客様に作品を見て貰いたいと思いました。
陶芸を楽しみながら各自がテーマを持って取り込む姿勢を教室に通っている人の見本になって貰いたい。
魅陶会。魅火土会のこれからも頑張って他の教室のリーダーとになって下さい。

- 陶芸広場について
- 》 陶芸広場について
- 》 会員登録
- 》 イベント情報の登録
- 》 お問合せ
