![](https://touhiro.jp/images/h1_events.jpeg)
トップ > 身近な土と石の陶芸
身近な土と石の陶芸
2015年9月25日(金)〜9月29日(火)
![](https://touhiro.jp/wp-content/uploads/2015/08/90b3e012c598c91b6aeae00cd66f0266-2-203x300.jpg)
鎌倉市小町2-2-10
陶研究会作品展・鎌倉ギャラリーやまご
10時〜18時(初日12時から・最終日15時まで)
日本中の土石を焼いてみようという、陶芸の仲間の陶研究会は箱根ジオパークの一員としても箱根溶岩を使った”箱根火山陶”を提案しているが、今回9/25-9/29に鎌倉市の”ギャラリーやまご”で展示することになった。
ユニークな作品群の展示・販売を楽しむことができる。
陶研究会(箱根ジオパーク推進協議会会員)
陶研究会は身近な土をやきものに使うなど、陶芸の原点を求めて活動している団体です。
県立生命の星地球博物館での展示やテレビ、新聞、雑誌でも紹介されました。
場所
鎌倉市小町2-2-10
![](https://touhiro.jp/images/sub_bar.jpg)
- イベント/展示会情報
- 》 イベント情報一覧
- 》 イベントタイムライン
![](https://touhiro.jp/images/naka_button_event.jpg)